唐辛子対決「激辛」VS「中辛」
![多辛子](https://i0.wp.com/www.kikaku-sembei.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/23828736.jpg?w=750&ssl=1)
こちらが「激辛・多辛子」
其角せんべいには、辛いおせんべいがいろいろありますが、一番本格的なのがこの「激辛・多辛子」焼いてお醤油を塗ったおせんべいの上から、七味唐辛子をまぶしてあります。見てのとおり、「すごく辛い」のですが、七味唐辛子がほんとに香ばしく、「すごく美味しい」のであります。香ばしさと味わいが先に来て、「激辛」は後からじわっと来る、といったところです。もちろん、辛いもの好きにはたまらない、人気商品です。
![](https://i1.wp.com/www.kikaku-sembei.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/IMG_20171227_185050-1.jpg?w=750&ssl=1)
こちらが「中辛・唐辛子」
こちらは「中辛・唐辛子」こちらは、焼く前のおせんべいの生地に七味唐辛子が練りこんであります。だから七味唐辛子ごとおせんべいを焼いて、その上からお醤油を塗ってあります。なにせ七味唐辛子ごと焼くわけですから、唐辛子が香ばしい!!七味唐辛子の七つの味かひとつひとつわかる感じです。そして中辛なので食べやすい。こちらのほうがわりと一般的で、人気は「激辛」よりこの「中辛」です。
というわけで「激辛」VS「中辛」 どっちが勝つかというと
これはお客様に食べていただくしかありません。ぜひ!!